皆さま、こんにちは☻タカラ塗料スタッフの大嶋です
さてさて、昨日まで行われていた西宮阪急DIYワークショップ!👐
沢山の方にご参加頂きました♪
久しぶりの催事にスタッフもワクワクしておりましたが、二日間とも和やかな雰囲気でとても楽しかったです☺☆
本日はワークショップの様子を皆様に少しお届け!😲💞
ぜひぜひご覧くださいね🙆◎
今回のワークショップで作ったシェルフがこちら👆✨
組み立ても簡単で、アウトドアやガーデニングシーンにはもちろん、これからのクリスマスシーズンのインテリアとしても大活躍間違いなしのシェルフとなっています♪🎄
ペンキでべた塗り!ではなく、木の木目を生かした染み込ませる塗料ステインを使った塗装をしました!
まずは配った木をそれぞれやすっていきます!
短い天板2枚、長い天板2枚、足4本の計8パーツです!
木の角がなくなるようにやすっていく、面取りという作業です🙆
木材は塗料を含むと毛羽立ちがそのまま固まってしまうんです😢
手で触れた時ザラッとして痛いので、触った時に気持ち良くなるよう全体をヤスって行きます✨
全てやすり終わったら、次はステインを塗っていきます!
タカラ塗料で扱っているのは水性のステイン🌟においも少なくってとっても扱いやすいんですよ☺☺
木材にすぐ染み込んでいくので、塗装もとっても簡単♪
ワークショップ中もどんどん乾くので、乾燥を待つ時間なくスムーズに作業を進めることが出来ました!
ちなみに色の展開はこちらの4色👆
どれも風合いがあって良い色味です💓
今回参加された方には上から三番目のオールドキャビネットと、一番下のクラシックホワイトが人気でした!!
もちろん、4色とも使っても良かったのでいろんな色にされた方も✌
色味がけんかせず、凄く馴染んでくれましたよ👏
こちらも、今回は水性のものをご用意しました🌟
薄く一度塗りをしていきます☺とってもシャバシャバなので、こぼれないようにだけ注意が必要です⚠
サンディングシーラーを乾かしている間に、ねじを黒く染めていきます...!!
何言ってるのか謎かもしれませんが、今回皆さんが一番驚かれた工程もこちらでございます....
今回のねじは、メッキなどがされていない鉄を一瞬で錆びさせる塗料で黒染めしているんです😉
メッキされていない鉄は空気に触れるだけでどんどん錆びていきます😢
それを安定した黒皮鉄に変化させているんです☝🌟
最近の言葉でいうとアイアン風にしております☺
さて!
ねじが染め上がったら、さきほどサンディングシーラーを塗った板を軽くやすっていきます✨
これがさっとやするだけでピカピカ...すべすべ...になるんです😻💘キャ~!
大嶋はこの作業が大好きでございます...💞
いよいよ、最終工程👏
サンディングシーラーをかけましたかが、このままでは普通の塗装より塗膜が薄い状態です!
熱いカップなどを乗せてしまうとシミが出来てしまう可能性も...😢
それを防ぐためにクリヤーでコーティングしていきます!
今回の催事で初登場いたしました!!!
【フレッシュアクアFクリヤー艶消】👏👏👏👏👏👏👏👏👏
こちらで仕上げるとこで、熱湯をかけても大丈夫なくらいしっかり保護されるんです♪
艶感もいやらしくないので、高級感あふれる仕上がりとなりますよ...💓
完成したシェルフと一緒にパシャリ📷🌟
完成後は解体して持って帰れるので、どこかに持っていくのも楽ちんですよ♪
改めて、久しぶりのワークショップ、ご参加いただきありがとうございました!
このようなご時世だったため、スタッフはマスク・手袋・フェイスシールド完全着用でワークショップに参加させて頂きました!
DIYは初めてです👤という方も多かったので、これを機にぜひぜひ挑戦していく機会になれば嬉しいです💞
皆さまとお話しできる久しぶりの機会にスタッフ一同大変嬉しい気持ちでいっぱいでございました!
今後とも様々な形で交流ができるよう、SNSでも発信を進めますので、ご愛顧のほどよろしくお願い致します💃
また、次の機会も皆さまにお会いできるのを楽しみにしております☺💞
ステインのご購入はこちら
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
お客様の用途に合わせたSNSアカウントも随時更新中◎
タカラ塗料代表大野
(@takaratoryo_president )
タカラ塗料スタッフaki
(@takaratoryo_staff_aki )
刷毛塗り全塗装お客様事例
(@brush_carpaint )
写真撮影用背景ボード フォトデザインボード
タカラ塗料代表大野
(@takaratoryo_president )
タカラ塗料スタッフaki
(@takaratoryo_staff_aki )
刷毛塗り全塗装お客様事例
(@brush_carpaint )
写真撮影用背景ボード フォトデザインボード
タカラ塗料第2工場ペイントランス
(@takaratoryo_paintrance )
(@takaratoryo_paintrance )
この記事へのコメント