大阪南津守 おしゃれなペンキの色揃ってます!タカラ塗料 スタッフ オオウラです^^
写真は「ロハスフェスタ大阪万博4日目最終日オープン前:さ!頑張るぞ!」の写真です^^
*この日は実店舗の営業もあったので、ブースでは社長を含めスタッフ5名での営業でした!
ロハスフェスタ大阪万博のタカラ塗料のブースでは、
「車の刷毛塗り実演!」と、もう一つ、大好評だったイベントがありました。
参加された方もいらっしゃいますか??
それは、#RAIENさんによる その場でお名前入れます!
コーナーです。
それはこれです!
●タカラ塗料の「クラヤオールドブルーシー」で塗り替えたストライダーにお子さんの名前をその場で書いてくれたり
さらに、スマホカバーや、ロハスで買った革のポシェットや、木製ベンチ、缶、などなど、お客様がロハスで買ったとっておきの雑貨に、その場でとてもかっこいい手書きの英語レタリングをしてもらうために列が!!!
そして、感動的だったのが、3日目の閉店間際のこと。
「文字入れます!」のコーナーには名前を入れてほしいお客様が並んでいたのですが、最後に並んでいたお客様・・・。
会場には閉店を知らせる音楽が流れ始める中、
「この後、先週生まれた赤ちゃんの命名式があるので、どうしても、赤ちゃんの名前を入れてもらいたくて」
というお客様が並んでくれていました。
この話だけ聞いても感動してしまうスタッフたち・・・^^
ロハスの夕暮れの中。
会場にはロハスのスタッフたちだけが残る静かで、暑かった日中とは違って、涼しい風が流れる中、
赤ちゃんの名前が入るのを見守るお客様とタカラ塗料スタッフ。
完成した時にはみんなで拍手しました^^
そんな、出来事がありました^^
【ハートがあったかくなるペンキあります♡】
タカラ塗料の塗り方サイト・・・http://howtopaint.gallery/
塗り方サイトでは自転車の塗り方、ストライダーの塗り方、壁紙の上からペンキを塗る方法など、お客様事例がたくさん載っていますので、参考にしてみてください^^
分からないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
最近のコメント
漆喰の塗り壁とパテの塗り壁どう違う? by わく (06/13)
ファンヒーターを塗りました。 by takaratoryo-staff (01/09)
ファンヒーターを塗りました。 by なみなみ (01/06)
真鍮カラーのペンキをエイジング by タカラ塗料おおの (06/14)
蚊取り線香リメイク その4 by おおの (04/04)
蚊取り線香リメイク その4 by ちゃこ (04/03)
蚊取り線香リメイク その4 by おおの (04/03)
蚊取り線香リメイク その4 by ちゃこ (04/01)
ファンヒーターを塗りました。 by Qoo (03/05)
真鍮カラーのペンキをエイジング by (03/05)
この記事へのコメント