大阪南津守 おしゃれな色が揃うペンキ屋 タカラ塗料
スタッフ オオウラです^^
目印はこの車!!
当店の「デモカー」として毎日看板「車」でお店の前で目立っています^^
もう近所の方々には慣れっこですがね^^
この車、刷毛とローラーで塗っているのですが、ロハスフェスタでも、「ブースの看板車」
として大活躍してくれました^^
ロハスフェスタ大阪万博で、車の刷毛塗りに興味を持ってくれたお客様が(特に男性)ホントに多かったです!!!
土日に集中していましたね^^
●いつも動画見てますよ、でも、踏み出せなくて・・^^;
●平日に休みが無くて、今日は塗った車が見れるので楽しみにしてきました
●すでに2色塗り替えてますよー
という声をたくさんお聞きしました!!!
そして、ロハスフェスタ1日目から車のフロント部分に錆エイジングペイントの実演をしました!
スポンジの使い方、錆エイジング塗料の使い方、ペンキの使う量のこと、水での薄め方、などなど、
お客様の目の前で^^
「お~!!!」という心の底から感動している声を何度も聞けました^^
そして、一番多かった質問が、
「車を塗ろうと思ったら、いくらぐらいですか?塗料はどのくらいいりますか?」
という具体的なお話でした。
「軽トラック一台分だと、ラッカー塗料とラッカーシンナー付きで:2~3キログラム、およそ1万円以下です」
さらに、車刷毛塗りで必要な物品を自分で揃える手間が省けるお得なセット
✔ローラーや手袋、マスキングテープやさげ缶などが付いても
全てのお値段は15000円ほどです。
あとは、一日かけて塗ってみてください!^^
というのがDIYで車刷毛塗り全塗装です^^
お客様の中には「夜中塗っちゃったよー!!^^」と楽しそうに笑って話してくれた方もいらっしゃいました^^
ロハスフェスタ大阪万博の車刷毛塗に興味があるお客様の反応でした^^
【タカラ塗料では車種によって見積もり出来ます】
こちらのタカラ塗料が運営するサイト
「車刷毛塗り全塗装のトップページ」
http://brush-carpaint.com/
に、車種などを入力していただきますと、刷毛塗り塗料のお見積りが出来るようになっていますので、ご活用ください^^
最近のコメント
漆喰の塗り壁とパテの塗り壁どう違う? by わく (06/13)
ファンヒーターを塗りました。 by takaratoryo-staff (01/09)
ファンヒーターを塗りました。 by なみなみ (01/06)
真鍮カラーのペンキをエイジング by タカラ塗料おおの (06/14)
蚊取り線香リメイク その4 by おおの (04/04)
蚊取り線香リメイク その4 by ちゃこ (04/03)
蚊取り線香リメイク その4 by おおの (04/03)
蚊取り線香リメイク その4 by ちゃこ (04/01)
ファンヒーターを塗りました。 by Qoo (03/05)
真鍮カラーのペンキをエイジング by (03/05)
この記事へのコメント