こんばんは!
スタッフ タカギです(^^)♪
今日はお仕事で100均の時計をリメイクしましたよ!♪そんなお話です♪
まずはbefore
ダイソーの時計です。
まずは丁寧に解体し、非鉄バインダーを塗ります。あ、非鉄バインダーを塗る前には必ず紙ヤスリでヤスってください(^^)
もっともっと密着しやすくなります♪
今回は文字盤も自分で作ったので、気にせず中まで塗りましたが、そのままご使用の場合はマスキングテープ等で保護して下さいね!
ベースとなる色。
今回、テーマとして、アメリカンジャンクという設定だったので、わたしてきに、黄色を選択。
タカラ塗料オリジナルカラー!パンプキンスープです(^^)可愛い名前♡♡美味しそう♡
そして内枠はかっこよく、ブラックスケールメタリックを塗りました!
続いてサビエイジング。
黄色い物へのサビエイジングは、私の中では結構難しいのです。
色が似ているので、なんとなく表現しにくい。。
いつもは、サビエイジングの順番として、ブラウンラスト→イエローラストの順でエイジングしますが、今回時計の色が黄色だったので、ブラウンラスト→イエローラスト→ブラウンラストでしめました!
ブラウン濃いめのサビです。
しかし、ちょっとジャンクにしすぎたので、、
上からパンプキンスープを塗って少し和らげました♪
いよいよ文字盤をいれます!
印刷した、ただの紙です(笑)
すこーーし、ローデシアブラウンという色で汚しました♪
針をドライドプラムレッドとブラックスケールメタリックで塗って完成!!!!
いい感じに仕上がりました!
みなさんも是非、ペイントリメイクして、オリジナルを作ってくださいねー!!
ではでは♪♪
この記事へのコメント