【西宮阪急イベント出店の告知】6/8,9 2019年05月31日 こんにちは。スタッフ I です。 今日は来週末に出店参加する催事の告知です。 6月8日(土)と9日(日)に西宮阪急で開催されるイベントに参加します。 けん玉、オカリナ、またはティッシュボックスを塗装するワークショップがあります。 ▼予約はWEBで受付中です。お申し込みはこちらからどうぞ西宮阪急イベント受付 続きを読む
ワークショップ『自転車の刷毛塗り』 2019年05月29日 こんにちは。スタッフ I です。 今回は先日行われたワークショップ『自転車の刷毛塗り』をご紹介します。 自転車って細かい部分がたくさんあるし、面倒だなと思いますよね。そんな不安をタカラ塗料の講師が吹き飛ばしてくれます! まず説明から。講師の青木さんが丁寧に教えてくれます。 このワークショップではお客様にタカラ塗料のオリジナルカラーの中から好きな色を選んで頂きま…続きを読む
②ワークショップ『車の刷毛塗り全塗装』 2019年05月28日 こんにちは。土砂降りの大阪で、車を屋外に出しておいたらきれいになるだろうなぁ、と考えているスタッフ I です。 さて、昨日に引き続いて車の刷毛塗り全塗装のワークショップの報告いきます。 前回までで足付けが終わったので、いよいよ塗装です。今回は主にタカラ塗料のオリジナルカラー世田谷ベースカラーを使いました。一回目塗り終わるとこんな感じ。カスカスで塗り重ねるのがコツです。 ちなみに夏の…続きを読む
①ワークショップ『車の刷毛塗り全塗装』 2019年05月27日 おはようございます。スタッフ I です。 今日は先々週行われたワークショップ『車の刷毛塗り全塗装』の報告をします。 これは今までしたことのないタイプのワークショップで、どうなることかと思ってたんですが、大成功に終わりました。 まず講習から始まり、実習に入ります。タカラ塗料にはこの3月4月に新人さん達が何名か入社したので、お客様と一緒に塗料と塗装の講習を受けました。 今回快く車を差し出して…続きを読む
クリームブレッド色でサインプレートつくりました。 2019年05月26日 こんばんは〜〜^^スタッフakiです。 今日はどこにでもある板に基本色 クリームブレッド色を綺麗にペイントしてみました。そして縁にはレディッシュゴールド色で品のある感じに✨ 色名のハンコを押してサインプレートに! ①こんな感じで縁取り↓6A6202B7-6188-474A-BBD7-DDE75384F106.MOV ②ハンコを上手く押す簡単な方法と手直し方法↓B0973B96-535…続きを読む
社長、自宅の壁を塗り替える 2019年05月24日 こんにちは。やっと週末がきてホッとしているスタッフ I です。 GW休暇の後でスタッフの事例の記事をいくつか書いたのですが、まだ続きがあります。なんと、うちの社長もしれっと壁の塗り替えをやっていたのです。ビフォーとアフターがこちらです。 真っ白で面白みのないゴージャスな部屋が一瞬で(いや、一瞬ではないでしょうが)オープンハウスのモデルルームのように素敵になりました! 素敵な色ですね!こ…続きを読む
②青銅風な錆びエイジング 2019年05月23日 こんばんはスタッフakiです^^ 水栓リメイクの続きです。錆びエイジングセットのブラウンラスト色で錆び錆びを表現してみました。(^^)↓↓↓ ★イエローラスト色を水で薄めて上から更に重ねます。↓E88AD0FD-7FFE-4F5B-81B8-64C1A1C9CD48.MOV 青さがやっぱり欲しいと思った時は更にミントシャーベット色を上からランダムに重ね塗りします!↓↓↓3538ABC3-F…続きを読む
【ワークショップ告知】扇風機を塗ろう 5/28 (火) 2019年05月22日 こんにちは。スタッフ I です。 来週のワークショップの告知です。 塗装するなら暑くなる前に済ませたいですよね。家にある扇風機にちょっと飽きてきたとか、古くなってきたとか、機械のメタル色がお部屋のインテリアに合わない、などなど。塗る理由はたくさんありますよ。 このワークショップも自転車のものと同様に自分の扇風機を持参して、好きな色を塗って頂けます。 一回目の扇風機刷毛塗りワークショッ…続きを読む
①青銅風な錆びエイジング 2019年05月19日 こんばんはスタッフakiです‼︎ 水栓を なんと青銅風の錆びにリメイクしてみました‼︎ いきなり完成 お披露目^^↓ リメイク前はこちら赤色なんです‼︎😳↓ Instagramでペイント動画を発信しています^^ 手順です。 ①ペーパーヤスリ 150番ぐらいで軽くやすります。 ②非鉄バインダーをぬります。 ③ベースの色は★ミントシャーベット色全体的にペイントします。 ペイ…続きを読む
普通の壁をオールドローズ(ピンク)で塗って模様も入れる 2019年05月15日 こんにちは。スタッフ I です。 前回に続いてスタッフのDIY事例です。みんな連休で色々やってたみたいです。 今日は、ごく普通の白っぽいクロスの壁にタカラ塗料のオリジナル色オールドローズを塗ってさらにグリーンティーで模様を足した事例をご紹介します。 塗る前がこちらです。 ただ白くて面白みのない素晴らしい壁ですね。 さあ、塗ってみましょう! …続きを読む
最近のコメント
漆喰の塗り壁とパテの塗り壁どう違う? by わく (06/13)
ファンヒーターを塗りました。 by takaratoryo-staff (01/09)
ファンヒーターを塗りました。 by なみなみ (01/06)
真鍮カラーのペンキをエイジング by タカラ塗料おおの (06/14)
蚊取り線香リメイク その4 by おおの (04/04)
蚊取り線香リメイク その4 by ちゃこ (04/03)
蚊取り線香リメイク その4 by おおの (04/03)
蚊取り線香リメイク その4 by ちゃこ (04/01)
ファンヒーターを塗りました。 by Qoo (03/05)
真鍮カラーのペンキをエイジング by (03/05)