オイルステインと二色使いで作るナチュラルシャビーペイント方法
タカラ塗料スタッフブログ
今日の担当はオオウラです!
前回の続き。
ノコギリを使ってダメージを付けたら
このような引き回しという道具を使ってもいいですね、
そして、紙ヤスリの120番で表面をなめらかに整えます。
次にお好みの色のオイルステインを塗ります。
風に当てて乾くまでまた次回です♪
色・艶を調合できる塗料専門店タカラ塗料のスタッフによる、ペンキ・ペイント方法のご紹介やワークショップの情報などをつづります
最近のコメント
漆喰の塗り壁とパテの塗り壁どう違う? by わく (06/13)
ファンヒーターを塗りました。 by takaratoryo-staff (01/09)
ファンヒーターを塗りました。 by なみなみ (01/06)
真鍮カラーのペンキをエイジング by タカラ塗料おおの (06/14)
蚊取り線香リメイク その4 by おおの (04/04)
蚊取り線香リメイク その4 by ちゃこ (04/03)
蚊取り線香リメイク その4 by おおの (04/03)
蚊取り線香リメイク その4 by ちゃこ (04/01)
ファンヒーターを塗りました。 by Qoo (03/05)
真鍮カラーのペンキをエイジング by (03/05)